寺社仏閣
2011年02月27日
2月21日
まだまだ五分咲きの梅宮大社ですが、一部の早咲きの梅は満開を迎えています。
満開の梅をクローズアップしてみました。
梅にウグイス 。。。といいますが、実はこれメジロ。
うぐいす色をしているのはメジロで、本物のウグイスは茶色なん...
続きを読む »
2011年02月26日
2月21日
五分咲きという梅の花を撮りに梅の宮大社に行ってきました。
抜けるような青空!
鳥居の前で遊ぶ子供たちがかわいいです♡
撮るなよ・・・
番猫にそっぽを向かれました(笑)
受付で参拝者を迎えてくれる看板猫です。
庭園の中に入る...
続きを読む »
2011年02月12日
陰陽師にメンチをきる青鬼。
赤・青・黄と三匹の鬼が登場しますが、それぞれ人間の怒り、苦悩、悲しみを表しているそうです。
つまり人間の中にあるそういうマイナスの感情思考を追い払うということなんでしょうね。
うおぉぉぉぉ~!!
迫りくる鬼の...
続きを読む »
2011年02月11日
鬼追儺(鬼やらい)神事は夜6時からなのでまだ時間はたっぷりある・・・・と思っていると、もうすでに一列に並んでいるカメラ小僧の人垣が・・・ええ!?もうですか!?
えっと、まだ4時20分です。
これは大変!と2列目に並ぶことに。
ようやく5...
続きを読む »
2011年02月10日
2月2日~4日まで、吉田神社では毎年節分祭が行われ、さまざまな行事が催されます。
今年は2日夜に行われる節分祭前夜祭の追儺式(鬼やらい)を取材しようと、壬生寺から急ぎ吉田神社に向かいました。
吉田神社は京都の表鬼門、壬生寺は裏鬼門に当たる...
続きを読む »
2011年02月9日
まずは一枚目に迫力ある煙の模様を写した写真をご覧いただきました。
修験者達のご本尊へのお参りからこの長い行事は始ります。
長いので写真メインでご覧下さいませ。
修験者達の緊張感漂う真剣な面持ち。
ホラ貝の音が響き渡り、そろそろ本番の...
続きを読む »
2011年02月8日
2月2日、3日
壬生寺で節分会が行われました。
たくさんの人で賑わい、大盛況でした(^^)
まずは屋台のお店&食べ物をご紹介いたしますね♡
壬生寺といえばやっぱり新撰組。
新撰組屯所八木邸跡がこのようになっておりました。
ぜんざいやお抹...
続きを読む »
2011年01月10日
京都ゑびす神社は西宮・大阪今宮神社と並んで日本三大ゑびすと称され、「えべっさん」の名で親しまれています。
9日の行事は宵戎と呼ばれています。
大祭は10日で、その後も残り福、撤福祭と7日から12日まで、十日ゑびす(初ゑびす)としてたくさん...
続きを読む »
2010年12月24日
12月1日
素晴らしく見晴らしの良い所でした
広くて見所もたくさん
ゆっくり紅葉を満喫したいなら
人里離れた善峯寺がピッタリです
...
続きを読む »
2010年12月23日
12月1日
まぶしいくらいの紅・紅・紅
散紅葉も地面に敷かれ
辺りは一面の紅の世界
紅葉に酔いそうになりました
...
続きを読む »
« 前へ
1
…
14
15
16
17
18
19
20
次へ »
TOPへ
最近のコメント