平家物語

2013年04月4日

  京都・西山連峰の麓にある名刹、勝持寺に訪れました。   鳥羽上皇に仕えていた北面の武士、佐藤義清が出家したのがこの寺です。 義清は出家して西行と名を改めます。 西行は一株の桜を植え、こよなく愛でていたということで...

続きを読む »

2012年04月10日

もともと、ここには八条大将と称された藤原保忠の伝領地があって大将町と呼ばれていました。 平安末期、平清盛の西八条第(にしはちじょうてい)といわれる邸宅が造営され、他の平家一門も邸宅を構えていました。 創立の年代ははっきりしませんが、平安...

続きを読む »

2012年03月24日

円山公園の奥にひっそりと佇む長楽寺。 もともとは円山公園のほとんどを含む土地が寺域でしたが、明治初年幕命により公園に編入されました。   壇ノ浦の戦いで平家は敗れ、命からがら逃げてきた建礼門院はこの寺で出家しました。 当時の御...

続きを読む »

2012年03月23日

大河ドラマ、見てますか? 私は見ていますよ。 松山ケンイチの平清盛、いいですね。   それはさておき、今日は平安時代に平家の邸宅が軒並びに建っていたという六波羅界隈にあるお寺、六波羅蜜寺にやってきました。   こちら...

続きを読む »

2012年01月25日

1月25日 平家ゆかりの尼寺、寂光院にやってきました。 平清盛の娘、建礼門院徳子が、壇の浦の戦いで平家滅亡の後助けられ隠匿生活をしていた尼寺です。 人里離れた大原の山奥で、我が子安徳天皇の菩提を弔い、終生をこの地で過ごされたそうです。 ...

続きを読む »

TOPへ