北野天満宮 –梅花祭–

2010年02月25日

DPP_176

 

DPP_107

年に一度の北野天満宮梅花祭。

毎月25日には天神さんと称するお祭りというか、屋台ので店が立ち並んで賑わう催しがあるんですが、この2月は梅花祭と天神さんとが重なるんですね。

なので必然的にものすごい人だかり!

 

・・・びつくりしましたです、はい。

 

 

DPP_297

前に進むのが精いっぱいどす。

 

というわけで、本日は梅花祭ということで、上七軒から来られた舞妓さんによる野点会のようすを垣間見てみましょう。

(注:盗撮ではありません)

 

DPP_164

これ、会場に入ってから2時間待ちだったそうです・・・^^;

 

 

DPP_168

マイコサンノイレテクレタオチャトテモオイシイデスネ。

 

DPP_171

・・・何だか華やかで色っぽい雰囲気がいいですね~^^

 

 

DPP_261

カメラ小僧のおっちゃんの嬉しそうに鼻の下を延ばす顔が想像できます。

 

DPP_255

カメラ小僧に取り囲まれた野点会。

私もその中の一人だと思うと・・・

 

すみませんです・・・

 

何だか謝っちゃいます^^;

 

DPP_205

これも珍しい礼拝行事に遭遇。

あんまり色っぽくはないおっちゃん・・・いやいや、神主さんたちが厳かに礼拝しております。

 

 

 

もう半分以上の梅が咲いていてほぼ満開でした^^

でもまだつぼみの梅の木もあって、本堂横の梅の大木もまだつぼみでしたので、これからまだまだ楽しめると思います。

 

時間がある方は一度参拝がてら見に行かれてはいかがでしょうか^^

ブログランキングに参加しています
皆様のワンクリックが更新の原動力となっていますので、
クリックで応援よろしくお願いします^^

 

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

この記事へのトラックバックURL

http://www.runausaji.com/2010/02/25/kitano-tenmangu-baikasai/trackback/

TOPへ