2010年01月11日
今日は平成22年1月11日、平成元年生まれの成人の日でございまする。
思い出すのは平成になった日、小渕官房長官が
「平成」
という字を掲げてテレビで本日から平成元年になったことを告げたあのシーン。
あれから20年が経ったのですねぇ・・・
その年に生まれた子供達がこんなに大きくなりました^^
成人式会場前ではわんさか人が群がっております。
その成人たちに群がるカメラ小僧達もわんさか。
成人の晴れ着を着た女子(もしかして男子も)のワンショットを撮ろうと待ち構えております。
こんな金龍(焼き肉のたれではありません)の晴れ着に身を包む男子も。
写真を撮ってもらおうとVサインの女子達。
おやおや、こんな輩も。
一升瓶片手に一気飲みを。
おぉ~、こちらでもですか。
堂々と飲めるようになった証しを示したいのでしょうかねぇ~。
またまたこちらでも。
いかついお兄さんがやっておりまする。
おぉ~、セクシーショット!
ナイスバディですな~。
目のやり場に困りまする^^;
お背中も拝見できるとは!
こんな着物もあるんですねぇ・・・
なんと艶やかな♡
おぉ、これはうちの娘ですたい。
おみくじを引いて、
何やら神妙な面持ち。
「失せもの出でず」・・・・
小吉
中途半端やぁ~。と叫んでました。
式も終わって晴れ着の女子も帰路へ着きまする。
大人への儀式も終わり、みんなこれから社会人として頑張って責任を果たすんじゃよ。
最後に平安神宮でカメラ小僧のおっちゃんに撮ってもらったワンショット。
さすがにうまく撮っていただけました♪
慣れたものです。
おっちゃんありがとうございました♡
全国高校駅伝’09 –男子編–
’10 全国女子駅伝 –スタート–
http://www.runausaji.com/2010/01/11/seijinshiki/trackback/